ここから本文です。

旧赤松家門・塀
(イワタシキュウアカマツケキネンカン)

館内でお茶(300円)を飲むことができます。

館内でお茶(300円)を飲むことができます。

 磐田バイパス豊田東インターから南へ500m付近に赤いレンガ造りの立派な門が目に入ります。ひときわ洒落た風情のこの建物は、明治25年(1892)頃、赤松則良の邸宅として建てられました。

 赤松則良は天保12年(1841)、幕臣の子として江戸深川に生まれました。万延元年(1860)、測量教授方手伝として、勝海舟らとともに咸臨丸で渡米し、文久2年(1862)にはオランダ留学し、ここで造船技術を本格的に学びました。大政奉還を期に帰国し、明治政府に仕え、造船技術の先駆者として大きな功績をあげ、のちに男爵を授与されました。

 明治元年(1868)、徳川家ゆかりの地、磐田原の払い下げを受け、開墾に力を注ぎました。そして、明治25年(1892)、51歳で職を退いてからは見付に移り住みました。母屋は大正14年(1925)頃東京に移築され、現存するものに門・塀・土蔵・水屋・内蔵があります。

 門の屋根は切妻造りの瓦葺きで、左側に門番所があります。一風変わったデザインのレンガはフランス積みといって、レンガの長手と小口を交互に積み重ねてあります。正面の窓はアーチ状で趣向を凝らしたデザインです。

 塀は、基礎が三和土(たたき:石灰・赤土・砂利などに苦塩(にがり)を混ぜ、水を加えて練り固められたもの)を積み、上部はレンガの長手積みで、正面から左右に伸びます。塀の途中には一定間隔で柱が建ち、変化を与えています。

 なお、三和土塀と土蔵は、市の文化財に指定されています。

基本情報

施設名

旧赤松家門・塀
(イワタシキュウアカマツケキネンカン)

郵便番号

438-0086

所在地

静岡県 磐田市 見付3884-10

営業時間

9時00分~16時30分

定休日/休業日

月曜日(祝日または振替休日にあたるときは開館)、年末年始(12月29日~1月3日)

お問い合わせ

電話番号

0538-36-0340

ファクス番号

0538-36-0340

駐車場

駐車場

あり

大型バス駐車場

なし

備考

普通車10台分

施設設備・サービス

ペット同伴

不可

トイレ設備

なし

Free Wi-Fi

なし

富士山ビューポイント

なし

飲食設備

なし

交通アクセス

新幹線を利用する場合:

浜松
(経路) JR磐田駅から二俣・山東行きバス10分「河原町北」下車徒歩1分

外国語対応

パンフレット

英語

説明・表示

周辺スポットを探す

地図の下にあるアイコンをクリックすると、地図と関連するスポットが表示されます。

スポット一覧

地図下のアイコンを選択してください

検索結果が表示されます

このスポットに興味がある人はこんなスポットも観ています。

周辺のイベント情報

ホーム > 旧赤松家門・塀