ここから本文です。
河津八幡神社
河津の地を領した河津三郎祐泰とその子曽我十郎祐成、五郎時致の霊を八幡神社に合祀しています。鳥居脇には剛力で知られた祐泰が鍛錬に使った手玉石が残っています。
施設名 |
河津八幡神社 |
---|---|
郵便番号 |
413-0515 |
所在地 |
静岡県 賀茂郡 河津町 谷津375 |
電話番号 |
0558-32-0290 |
---|---|
ファクス番号 |
0558-34-0864 |
メールアドレス |
|
ホームページ |
河津町観光協会 (外部サイトへリンク) |
駐車場 |
あり |
---|---|
大型バス駐車場 |
なし |
普通車の台数 |
1 |
ペット同伴 |
不可 |
---|---|
トイレ設備 |
なし |
Free Wi-Fi |
なし |
富士山ビューポイント |
なし |
飲食設備 |
なし |
新幹線を利用する場合: |
熱海 |
---|---|
東名高速道路を利用する場合: |
沼津IC |
地図の下にあるアイコンをクリックすると、地図と関連するスポットが表示されます。
スポット一覧
地図下のアイコンを選択してください
検索結果が表示されます
ホーム > 河津八幡神社