ここから本文です。
薩埵峠(さった峠)
由比町と静岡市の境、駿河湾に突き出した山の裾にある峠で、歌川(安藤)広重の東海道五十三次「由井」にも描かれており、昔は東海道の難所でした。現在は東海道本線、国道1号、東名高速道路が峠の麓で重なり、富士山を背景にした写真撮影の名所として知られています。
施設名 |
薩埵峠 |
---|---|
所在地 |
静岡県 静岡市 清水区 |
電話番号 |
054-221-1310 |
---|---|
ファクス番号 |
054-221-1312 |
ホームページ |
さった峠展望台へのアクセスのご案内(静岡市) (外部サイトへリンク) |
その他 |
名画「東海道五十三次」の世界を行く。富士と駿河湾を望む東海道の名所「薩埵峠」 さった峠富士山ライブカメラ (外部サイトへリンク) |
備考 |
記載の電話番号は静岡市観光交流課のものです。 |
駐車場 |
あり |
---|---|
大型バス駐車場 |
なし |
ペット同伴 |
可 |
---|---|
トイレ設備 |
あり |
Free Wi-Fi |
なし |
富士山ビューポイント |
あり |
飲食設備 |
なし |
新幹線を利用する場合: |
静岡 |
---|---|
東名高速道路を利用する場合: |
清水IC |
新東名高速道路を利用する場合: |
新清水IC |
地図の下にあるアイコンをクリックすると、地図と関連するスポットが表示されます。
スポット一覧
地図下のアイコンを選択してください
検索結果が表示されます
ホーム > 薩埵峠