富士山、世界遺産、温泉、グルメ、静岡の旬な観光情報をぎゅっとお届け
ホーム > ぶらり田沼の旅
ここから本文です。
牧之原市史料館
2019年は、江戸幕府の老中を務め遠州相良藩主として牧之原市周辺を治めた「田沼意次侯」が誕生して300年を迎えます。
イベントでは、市内に残る意次侯ゆかりの史蹟や文化財、市史料館所蔵の未公開資料など、約3kmのコースを学芸員の解説で古絵図を見ながら巡り、時空旅行を楽しんでいただきます。
【開催時間】9:00~12:00、14:00~17:00
開催期間 |
2018年04月22日 (日) ~ 2018年04月22日 (日) 2018年05月03日 (木) ~ 2018年05月03日 (木) 2018年06月03日 (日) ~ 2018年06月03日 (日) |
---|
施設名 |
ぶらり田沼の旅 |
---|---|
開催場所名称 |
牧之原市史料館 ほか |
所在地 |
静岡県 牧之原市 相良275-2 ほか |
名称 |
牧之原市観光交流課 |
---|---|
電話番号 |
0548-53-2623 |
ホームページ |
ぶらり田沼の旅 参加者募集ページ (外部サイトへリンク) |
駐車場 |
あり |
---|---|
大型バス駐車場 |
あり |
ペット同伴 |
不可 |
---|---|
トイレ設備 |
あり |
Free Wi-Fi |
なし |
新幹線を利用する場合: |
静岡 |
---|---|
東名高速道路を利用する場合: |
相良牧之原IC |
この情報は2018年04月21日の情報となります。
このスポットに興味がある人はこんなスポットも観ています。