ここから本文です。
富士市保健休養林丸火自然公園グリーンキャンプ場
東グリーンキャンプ場入口(道路を挟んで西・東サイトに分かれています)
西炊飯棟(西・東サイトに各1か所炊飯棟があります。水道は全て飲用。かまどあります。電気はスイッチ式。緊急警報ボタンがあります)
9番サイト(林間サイトなので草むらや灌木、コナラの木で囲まれています)
富士市立少年自然の家でまずは(予約のあるなしに関わらず)宿帳の記入(チェックイン)
丸火自然公園グリーンキャンプ場にようこそ!
自動販売機も、電気もありませんが、富士山の溶岩に囲まれた、自然いっぱいのキャンプ場です。
全ての水道の水は飲めますし、お手洗いは綺麗にしてます。よそのキャンプ場での当たり前が無いかもしれませんが、日常の便利な生活に慣れてしまった現代人が、人類の原点に戻り、不便ながらゆったり・のんびりキャンプ生活を楽しめます。
施設名 |
富士市保健休養林丸火自然公園グリーンキャンプ場 |
---|---|
郵便番号 |
417-0901 |
所在地 |
静岡県 富士市 大淵 10847-1 (富士市立少年自然の家) |
電話番号 |
0545351697 |
---|---|
ファクス番号 |
0545362799 |
メールアドレス |
|
ホームページ |
富士市立少年自然の家 / 丸火自然公園 (外部サイトへリンク) |
備考 |
ホームページの「キャンプ場案内」から申し込むか、キャンプ場予約サイト「なっぷ https://www.nap-camp.com」からの申込み |
駐車場 |
あり |
---|---|
大型バス駐車場 |
あり |
普通車の台数 |
100 |
大型バスの台数 |
9 |
備考 |
駐車料金:無料 |
部屋からの眺望 |
星空が綺麗 |
---|---|
部屋からの眺望 備考 |
林間サイトなので周りを見渡すことはほぼ不可能。サイトの上空ならば星空が見えるが冬季のみ。 林間サイトなので、森に囲まれた感じはある。いるだけで森林浴が可能。サイトによっては植生で花見も可能 |
ペット同宿 |
可 |
ペット同伴 |
可 |
トイレ設備 |
あり |
Free Wi-Fi |
なし |
富士山ビューポイント |
なし |
外貨の両替 |
なし |
飲食設備 |
なし |
温泉 |
なし |
1名での利用 |
可 |
最寄り駅からの送迎 |
なし |
会議・研修利用 |
会議・研修での利用不可 |
その他の施設設備 |
薪1束:500円・ゴミ袋一枚(廃棄込):100円・消耗品セット(洗剤タワシ):300円 |
新幹線を利用する場合: |
新富士 |
---|---|
東名高速道路を利用する場合: |
富士IC |
新東名高速道路を利用する場合: |
新富士IC |
交通その他: |
東京方面から来られる場合御殿場インターや裾野インターをナビが案内する場合があります。車で約40分ほどで到着します。ですが、インターを降りた後、商業施設等の渋滞もありますのでご注意ください。冬季は標高の高い場所を通る事になります。凍結等考えられますので装備を十分になさってください。 |
AEDは管理棟入口に設置
駐車場に多目的トイレがありますが、サイト内は砂利が敷いてあり段差もあるので車いすでの利用は難しいと考えています。
パンフレット |
パンフレット無し:英文メールでの問合せならば対応可能 |
---|---|
説明・表示 |
ホーム > 富士市保健休養林丸火自然公園グリーンキャンプ場