ここから本文です。
拝観をしたい方は開帳日を確かめてからお出かけください
中国調の朱も鮮やかな鐘楼
江戸時代中期に雁堤を築いた古郡重年の請願で鉄牛禅師が開山した黄檗宗のお寺です。
本尊である木像地蔵菩薩座像は康慶(運慶の父)の作で国の重要文化財に指定されました。
施設名 |
瑞林寺 |
---|---|
郵便番号 |
416-0909 |
所在地 |
静岡県 富士市 松岡489 |
電話番号 |
0545-61-1449 |
---|
駐車場 |
あり |
---|---|
大型バス駐車場 |
なし |
普通車の台数 |
20 |
ペット同伴 |
不可 |
---|---|
トイレ設備 |
なし |
Free Wi-Fi |
なし |
富士山ビューポイント |
なし |
飲食設備 |
なし |
新幹線を利用する場合: |
新富士 |
---|---|
東名高速道路を利用する場合: |
富士IC |
ホーム > 瑞林寺