ここから本文です。
観音山ハイキングコース
江戸中期に刻まれた石仏を訪ねるコース。河津駅からのバスを梨本で下り、ワサビ田などを見ながら奥原川沿いの舗装道を登ってゆく。奥原橋を渡って林の中を進み、最後の人家を過ぎると右佐ヶ野高原、左観音山への分岐点。少し先に観音山入口の案内板があります。すぐに3体の石仏。道標に従って進み涸沢を渡るとうっそうとした杉林です。六地蔵が並ぶ向岳寺跡を過ぎると登りも急になります。もうひとがんばりで窟に納められた石仏群にであえます。帰路は往路をもどります。
| 施設名 | 観音山ハイキングコース | 
|---|---|
| 郵便番号 | 413-0501 | 
| 所在地 | 静岡県 賀茂郡 河津町 梨本 | 
| 電話番号 | 0558-32-0290 | 
|---|---|
| ファクス番号 | 0558-34-0864 | 
| メールアドレス | 
| 駐車場 | なし | 
|---|---|
| 大型バス駐車場 | なし | 
| ペット同伴 | 不可 | 
|---|---|
| トイレ設備 | なし | 
| Free Wi-Fi | なし | 
| 富士山ビューポイント | なし | 
| 飲食設備 | なし | 
| 新幹線を利用する場合: | 
熱海 | 
|---|
ホーム > 観音山ハイキングコース