ここから本文です。
信しげの滝
根上がりのモミの木(小山町文化財指定)
富士山東口(須走口)本宮として、古来より崇敬を集めています。
大同2(807)年に創建され、平成19年には御鎮座1200年を迎えました。
御祭神は木花開耶姫命。江戸期の遺構そのままの社殿や神門、ハルニレの木や根上がりのモミの木などの文化財が点在し、氏神様・鎮守の杜として地域の人々に親しまれています。また、多くの野鳥が生息し、四季折々の囀りを聞くことが出来ます。
施設名 |
富士山東口本宮 冨士浅間神社 |
---|---|
郵便番号 |
410-1431 |
所在地 |
静岡県 駿東郡 小山町 須走 |
営業時間 |
8時30分~17時00分(社務所・資料館・祈祷受付) |
定休日/休業日 |
無 |
電話番号 |
0550-75-2038 |
---|---|
ファクス番号 |
0550-75-2092 |
ホームページ |
富士山東口本宮 冨士浅間神社 公式サイト (外部サイトへリンク) |
備考 |
富士山東口本宮 冨士浅間神社 |
駐車場 |
あり |
---|---|
大型バス駐車場 |
あり |
普通車の台数 |
20 |
大型バスの台数 |
6 |
ペット同伴 |
不可 |
---|---|
トイレ設備 |
あり |
Free Wi-Fi |
なし |
富士山ビューポイント |
あり |
飲食設備 |
なし |
新幹線を利用する場合: |
三島 |
---|---|
東名高速道路を利用する場合: |
御殿場IC |
ホーム > 富士山東口本宮 冨士浅間神社