ここから本文です。
標高759mにあるこの峠は、古くから足柄路として知られ、東国と西国をつなぐ重要なルートとしてにぎわったところです。峠には新羅三郎義光吹笙の故事がつたえられ、9月にはこれにちなんで「足柄峠笛まつり」が開催されます。足柄の関所、足柄城跡などの史跡を巡る遊歩道も整備され、ドライブ客やハイカーなど四季を通して多くの観光客が訪れます。また、天気が良ければ富士山を羨望できるビュースポットとしても人気があります。
施設名 |
足柄峠 |
---|---|
郵便番号 |
410-1313 |
所在地 |
静岡県 駿東郡 小山町 竹之下 |
電話番号 |
0550-76-5000 |
---|---|
備考 |
小山町観光協会 |
駐車場 |
あり |
---|---|
大型バス駐車場 |
なし |
ペット同伴 |
不可 |
---|---|
トイレ設備 |
あり |
Free Wi-Fi |
なし |
富士山ビューポイント |
あり |
飲食設備 |
なし |
新幹線を利用する場合: |
三島 |
---|---|
東名高速道路を利用する場合: |
足柄スマートIC |
交通その他: |
小山町デマンドバスのご利用が便利です。 |
ホーム > 足柄峠