ここから本文です。
月光天文台外観
伊豆半島の付け根に位置する公開天文台です。プラネタリウムと展示室を併設し、宇宙やジオを楽しみながら学べます。週末に開催する口径50cm反射望遠鏡を使った天体観望会が人気で、宇宙を身近に親しんでいただけます。
晴れた日にはサンフェイスで直径2mのリアルな太陽像が見られ、展示室「ジオワールド」では恐竜の骨格模型や化石を、「コスモワールド」では隕石を見ることができます。プラネタリウムの後にはムーンカフェでランチとコーヒーブレイクをぜひお楽しみください。お待ちしています!
施設名 |
月光天文台 |
---|---|
郵便番号 |
419-0101 |
所在地 |
静岡県 田方郡 函南町 桑原1308-222 |
営業時間 |
9:30~17:00(最終入館は16:30まで) プラネタリウム投影時間/11:00、14:00、15:30(約40分) |
定休日/休業日 |
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
電話番号 |
055-979-1428 |
---|---|
ファクス番号 |
055-978-7601 |
メールアドレス |
|
ホームページ |
http://www.gekkou.or.jp/ (外部サイトへリンク) |
駐車場 |
あり |
---|---|
大型バス駐車場 |
あり |
普通車の台数 |
50 |
大型バスの台数 |
6 |
ペット同伴 |
不可 |
---|---|
トイレ設備 |
あり |
Free Wi-Fi |
あり |
富士山ビューポイント |
あり |
飲食設備 |
あり |
新幹線を利用する場合: |
熱海 |
---|---|
東名高速道路を利用する場合: |
沼津IC |
新東名高速道路を利用する場合: |
長泉沼津IC |
交通その他: |
詳しくはHPをご覧ください |
詳しくはお問い合わせください
クレジットカード |
|
---|---|
電子マネー |
|
コード決済 |
|
パンフレット |
英語 |
---|---|
説明・表示 |
ホーム > 月光天文台