ここから本文です。
展示場
タルボサウルス
清水区三保にある海の博物館と恐竜の博物館
東海大学海洋科学博物館は400種6000匹の魚が泳ぐ。
600tの海洋水槽には大型のサメ、シロワニやカツオの仲間のスマなど駿河湾に生息する様々な海洋生物を展示。
深海魚標本やクマノミの仲間など海の不思議がいっぱいです。
隣接する東海大学自然史博物館では地球に生物が誕生した原生代・古生代から、恐竜の時代、哺乳類の発展まで
順を追って多彩な展示で分かりやすく解説。恐竜化石の展示点数は東海地方で最大級。
施設名 |
東海大学自然史博物館 |
---|---|
郵便番号 |
424-8620 |
所在地 |
静岡県 静岡市 清水区三保2389 |
営業時間 |
9:00~17:00 |
定休日/休業日 |
火曜日と年末 |
ホームページ |
恐竜のはくぶつかん 東海大学自然史博物館 (外部サイトへリンク) |
---|---|
その他 |
http://www.umi.muse-tokai.jp/ (外部サイトへリンク) |
駐車場 |
あり |
---|---|
大型バス駐車場 |
なし |
備考 |
普通車500台分 料金500 |
ペット同伴 |
不可 |
---|---|
トイレ設備 |
なし |
Free Wi-Fi |
なし |
富士山ビューポイント |
あり |
飲食設備 |
あり |
その他の施設設備 |
屋外広場 |
新幹線を利用する場合: |
静岡 |
---|---|
東名高速道路を利用する場合: |
清水IC |
ホーム > 東海大学自然史博物館