ここから本文です。
黒俣川沿いにあり、食を通して都市と山村の交流を目指す施設です。金つばやこんにゃく、味噌作りなどの体験がいつでも出来るほか、季節ごとに茶摘みや山菜採り、棚田の田植え、炭焼き、しめ縄作りと餅つきなどの体験が用意されています。猪焼き肉定食や田舎蕎麦の食事、朝採り野菜や加工品の販売などもあり、「清沢よもぎきんつば」は人気の一品です。
施設名 |
きよさわ里の駅 |
---|---|
郵便番号 |
421-1307 |
所在地 |
静岡県 静岡市 葵区相俣 200 |
営業時間 |
9:00~16:00 |
定休日/休業日 |
月曜日 |
電話番号 |
054-295-3783 |
---|---|
ファクス番号 |
054-295-3993 |
メールアドレス |
|
ホームページ |
http://www4.tokai.cr.jp/satonoeki/ (外部サイトへリンク) |
駐車場 |
あり |
---|---|
大型バス駐車場 |
あり |
普通車の台数 |
30 |
大型バスの台数 |
2 |
ランチ営業 |
あり |
---|---|
ペット同伴 |
可 |
トイレ設備 |
あり |
Free Wi-Fi |
なし |
富士山ビューポイント |
なし |
外貨の両替 |
なし |
新幹線を利用する場合: |
静岡 |
---|---|
東名高速道路を利用する場合: |
静岡IC |
新東名高速道路を利用する場合: |
静岡SAスマートIC |
交通その他: |
道路が狭いところがあります。 |
クレジットカード |
|
---|---|
電子マネー |
|
コード決済 |
|
ホーム > きよさわ里の駅