ここから本文です。
雄大な富士山を背景に、緑輝く草原が広がる高原に位置しています。牛舎風の建物には地元の特産品がいっぱいです。
あさぎり特濃牛乳を60%使用して作った、牛乳を食べているようなあと味さっぱりのソフトクリーム
朝霧ヨーグル(豚)トンという品種の肉を使った豚肉と地元産のネギをたっぷり使用したどんぶり
朝霧高原のさわやかな空気と富士山の雪どけ水、また厳選された牧草で育てられた乳牛から、搾りたての牛乳を販売しています
施設の裏手には、遮るものもない雄大な富士山が一望できる展望台があります。
道の駅 朝霧高原は、雄大な富士山を背景に緑輝く草原が広がり、周りは多くの観光資源に恵まれ、古くは静岡と山梨を結ぶ「塩の道」であった一般国道139号線沿いに位置しています。
牛舎風デザインと牧歌的イメージで整備され、地元の特産品などもあり、自然とのふれあいや思わぬ発見が期待できます。新鮮な朝採れ野菜やあさぎり牛乳のソフトクリームが名物で、丁寧に仕込みから行う食堂でお召し上がりいただける地元の豚肉を使った肉丼などがお楽しみいただけます。
| 施設名 | 道の駅朝霧高原 食堂 | 
|---|---|
| 郵便番号 | 418-0101 | 
| 所在地 | 静岡県 富士宮市 根原 492-14 | 
| 営業時間 | 8:00~17:00 | 
| 定休日/休業日 | 年中無休 | 
| 電話番号 | 0544522230 | 
|---|---|
| ファクス番号 | 0544522233 | 
| メールアドレス | |
| ホームページ | 富士宮市の道の駅 朝霧高原 (外部サイトへリンク) | 
| 駐車場 | あり | 
|---|---|
| 大型バス駐車場 | あり | 
| 普通車の台数 | 52 | 
| 大型バスの台数 | 12 | 
| 備考 | 電気自動車用の充電スタンドあり | 
| ランチ営業 | あり | 
|---|---|
| ペット同伴 | 不可 | 
| トイレ設備 | あり | 
| Free Wi-Fi | あり | 
| 富士山ビューポイント | あり | 
| 外貨の両替 | なし | 
| 新幹線を利用する場合: | 
新富士 | 
|---|---|
| 東名高速道路を利用する場合: | 
富士川スマートIC | 
| 新東名高速道路を利用する場合: | 新富士IC | 
 AED設置
AED設置
 バリアフリー新法適合
バリアフリー新法適合
 車いす駐車場
車いす駐車場
 車いす対応スロープ
車いす対応スロープ
 多目的トイレ
多目的トイレ
 おむつ交換台
おむつ交換台
 ベビーキープまたはベビーチェア
ベビーキープまたはベビーチェア
 授乳室
授乳室
 盲導犬、介助犬
盲導犬、介助犬
| クレジットカード | 
 | 
|---|---|
| 電子マネー | 
 | 
| コード決済 | 
 | 
| パンフレット | |
|---|---|
| 説明・表示 | 英語 | 中国語 (繁体字) | 
ホーム > 道の駅朝霧高原 食堂