ここから本文です。
静岡県を象徴する自然美といえば、まず思い浮かぶのが富士山や茶畑のある風景。このコースではそんな静岡県を象徴する絶景スポットも含め、世界農業遺産に認定された「茶草場」のある風景が眺められる西部エリアのスポットから駿河湾と太平洋が眼前に広がる伊豆半島最南端の石廊崎まで、駿河湾フェリーにも乗船し、ダイナミックに静岡県を巡ります。
(※時間は目安です。)
1日目 start
新東名高速道路島田金谷IC |
約30分 |
粟ヶ岳 滞在の目安 60分 |
約1時間30分 |
三保松原 滞在の目安 60分 |
約20分 |
エスパルスドリームプラザ 滞在の目安 120分 |
約3分 |
清水港から駿河湾フェリーに乗船 乗船の目安 70分 |
約70分 |
土肥港 |
約30分 |
堂ヶ島温泉に宿泊 |
2日目 start
宿泊先 |
約10分 |
なまこ壁の町並み 滞在の目安 40分 |
約50分 |
石廊崎オーシャンパーク 滞在の目安 60分 |
約30分 |
下田市内で金目鯛の昼食(しゃぶしゃぶ) 滞在の目安 75~95分 |
約20分~45分 |
稲取細野高原(シーズン:10月~11月中旬) 滞在の目安 50分 |
河津桜(シーズン:2月初旬~3月初旬) 滞在の目安 50分 |
約40分 |
大室山 滞在の目安 60分 |
約1時間10分 |
東名高速道路沼津ICまたは新東名高速道路長泉沼津IC |
スタート
車で約30分
滞在の目安 60分
掛川付近の東名高速道路や列車の車窓から見える、斜面に大きな「茶文字」が描かれた山、それが粟ヶ岳です。標高532mのこの山は、ハイカーに人気で、頂上まで登ると「粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テラス(愛称:かっぽしテラス)」から、一面の茶畑が見渡せます。お天気が良ければ富士山も見えますよ!
この地域のお茶畑には周辺にススキやササなどが自生する「茶草場」があり、その草を刈り、茶畑に敷く伝統的農法「茶草場農法」による茶栽培が行われています。茶草場農法は高品質な茶生産と生物多様性の保全を両立することから、2013年に世界農業遺産に認定されました。
かっぽしテラスからは、茶畑の傍らに草むらが点在しているのが分かるので、ぜひ探してみてください。
なお、道路が大変狭いので頂上へ行かれる際には、ふもとに車を駐車しハイキングされることをおすすめします。(頂上までの所要時間:約40分)
お問い合わせ
所在地:静岡県掛川市東山1050-1
電話:0537-27-0845
車で約1時間30分
滞在の目安 60分
富士山世界文化遺産の構成資産に登録された三保松原は、「新日本三景」「日本三大松原」などに選定されている景勝地。三保半島の南側約7kmの海岸に約3万本の松が生い茂り、その松原と駿河湾越しに望む富士山の美しさは万葉集や歌川広重の浮世絵をはじめ、古くから多くの芸術家を魅了してきました。
三保松原といえば、天女と地元の漁師の出会いを描いた「羽衣伝説」の舞台ととしても有名で浜辺には天女が水浴びの際に羽衣を掛けたとされる「羽衣の松」があります。
松原へ向かう樹齢200年から400年といわれる老松に囲まれた松林にまっすぐにのびる500mの「神の道」は、この「羽衣の松」を御神体とする御穂神社への参道となっています。
歴史文化・芸術などの観点から三保松原について学べる静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」にもぜひお立ち寄りください。
お問い合わせ:
所在地:静岡県静岡市清水区三保
電話:054-367-9613(静岡市清水駅前観光案内所)
車で約20分
滞在の目安 120分
清水港にある複合型テーマパーク「エスパルスドリームプラザ」。ショッピング、グルメ、アミューズメントと、あらゆるお楽しみが詰まった施設です。
「清水すし横丁」は、目の前で板前さんがお寿司を握るお店や流れ鮨のお店など様々なスタイルの店舗が集結。国内で消費されるマグロの半数が水揚げされる清水港ならではの、上質なマグロや新鮮なネタがいただけます。ミニ遊園地「遊園清水サーカスマリーナ」では、「観覧車ドリームスカイ」をはじめ24種類の遊具が揃い、清水港の開放的な潮風を感じながらたっぷり遊ぶことができます。
3階には、清水出身の漫画家さくらももこさんの人気漫画・アニメ「ちびまる子ちゃん」の日本唯一の常設ミュージアム「ちびまる子ちゃんランド」も。お話に登場する様々な場面を再現した「まる子の日常ゾーン」、オープニングの世界感が体験できる「夢いっぱい」ゾーン、「まる子の夢の遊園地」ゾーンなどがあり、大人も子どもも楽しめる“新しくて懐かしい”施設です。
お問い合わせ
所在地:静岡県静岡市清水区入船町13-15
電話:054-354-3360
車で約3分
乗船の目安 70分
清水港と西伊豆の土肥港を約70分で結ぶ駿河湾フェリー。船上は、富士山の知られざる絶景スポットで、雲上にそびえる頂上から雄大な裾野を広げ、海岸線と一体となった富士山は、駿河湾上からしか見られない景観です。
巨大クレーンが立ち並ぶ港、三保松原、海岸沿いのまちなみ、緩やかに弧を描く海岸線。さらに、西伊豆の変化に富んだ断崖絶壁にひっそりと佇む入り江の集落も眺められ、静岡県の自然とそこにある暮らしを遠望する360度のパノラマは、見ていて飽きません。
全長約30kmのこのフェリーの航路は「県道223(ふじさん)号」に認定されており、フェリーのデッキや港には、「清水港土肥線」と書かれた県道の標識が。こちらも人気のフォトスポットとなっています。
フェリーには車両ごと乗り込むことができるので、渋滞の心配もなく運転も少ないことも大きな魅力。船内では地域の人気メーカーとコラボしたとっておきの船上限定スイーツも販売されているので、コーヒーが無料でいただける特別室でのんびりと味わってみてはいかがですか。
夕方の最終便での黄金の夕陽鑑賞もおすすめです。
お問い合わせ
所在地:静岡県静岡市清水区日の出町10-80 マリンターミナルビル3階
電話:054-353-2229(一般社団法人ふじさん駿河湾フェリー)
フェリーで約70分
車で約30分
堂ヶ島はダイナミックな海岸線に海底火山の痕跡を残すジオサイトの1つ。この地は日本の夕陽百選にも選ばれており、露天風呂からは三四郎島を照らしながら駿河湾に沈みゆく夕陽の絶景が眺められます。温泉や西伊豆の海の幸を生かした料理、心づくしのおもてなしで、日頃の疲れをゆっくりと癒やしましょう。
ゴール
スタート
車で約10分
滞在の目安 40分
伊豆半島の南西部・海辺の松崎町は、全国でも希少な「なまこ壁」の建物が残るまちとして知られています。なまこ壁とは、建物の壁面に平瓦を貼り、継ぎ目を漆喰でかまぼこ型に盛り上げる技法のこと。江戸時代から明治時代にかけて防火、防風を目的に普及しました。
松崎町内には約190棟ものなまこ壁造りの建物が現存しており、松崎を象徴する「なまこ壁通り」には、石畳の小径沿いに明治時代の呉服問屋である中瀬邸や伊豆文邸などの歴史的スポットがあります。喫茶や無料休憩所もありますのでぜひ建物内部の見学もしてみてください。
また、松崎町は、漆喰で描く鏝絵(こてえ)の名工として江戸で活躍した入江長八の出身地で、「伊豆の長八美術館」に長八の作品が展示されています。そのほか、明治初期の学校建築で、国指定重要文化財の岩科学校でも、当時の左官職人の繊細な手仕事を見ることができます。
時間に余裕があれば、人力車に乗って歴史案内をしてもらいながらの"まち巡り"がおすすめです。
お問い合わせ
所在地:静岡県賀茂郡松崎町松崎315-1(明治商家中瀬邸)
静岡県賀茂郡松崎町江奈210-1(伊豆まつざき荘)
電話:090-7705-0768(人力車伊豆松崎組)
車で約50分
滞在の目安 60分
石廊崎は伊豆半島最南端・賀茂郡南伊豆町にある岬で、美しい海原を一望できる静岡県屈指の観光スポット。辺りの海岸線は、海底火山が生み出した高さ100mもの迫力ある断崖絶壁で形成されています。
「石廊崎オーシャンパーク」では、伊豆半島の成り立ちを学べるだけでなく、ジオガイドも常駐しており、通常ガイドなしでは立ち入れないスポットへの特別絶景ツアーも用意されています。
「石廊崎オーシャンパーク」の先には、石廊埼灯台、断崖絶壁の岩の間に造れらた石室神社、そしてさらにその先には伊豆半島最南端に建ち縁結びの神として知られる熊野神社があるので、ぜひゆっくりと訪れてみてください。
お問い合わせ
所在地:静岡県賀茂郡南伊豆町石廊崎546-5
電話:0558-65-1600
駿河湾フェリー乗船者限定の御朱印をもらおう!
石廊崎の熊野神社では通常は御朱印を授与していませんが、駿河湾フェリーに乗船した方だけがいただける「駿河湾フェリー乗船者限定御朱印」があるんです!
(熊野神社は無人のため手前の石室神社で発行しています。)
ロマンチックな恋伝説が残る熊野神社の御朱印は縁結びの御利益がありそうですね。
このほか、乗船者限定御朱印がいただけるのは、久能山東照宮や了仙寺などの由緒ある神社仏閣8社寺。駿河湾フェリーに乗船し、乗船者限定御朱印を集めながら神社仏閣を巡る旅を楽しんでみませんか。
車で約30分
滞在の目安 75~95分
鮮やかな朱色の姿と脂がのったふっくらとした肉厚の白身の上品な味わいで多くの美食家を唸らせる高級魚・金目鯛。その金目鯛の水揚げ量日本一の港が下田港です。下田に来たなら、ぜひ金目鯛グルメを堪能しましょう。
お刺身や煮魚はもちろん、脂ののった干物もおすすめです。また、金目鯛バーガーや金目鯛コロッケなどご当地だからこそ作れる気軽なメニューも人気です。
金目鯛は年間を通して水揚げされますが、旬は12月~2月。6月、7月も脂がのったおいしい金目鯛がいただけるおすすめの時期です。旬の金目鯛を味わうなら、ぜひ「金目鯛のしゃぶしゃぶ」を。少し厚めの金目鯛の切り身をさっとダシにくぐらせ、口に入れると金目鯛の甘みがふわりと口に広がります。その出汁でいただく雑炊も絶品。やみつきになるおいしさです。
車で約20分~45分
滞在の目安 50分
東伊豆稲取といえば温泉や、ブランド金目鯛として知られる稲取漁港で水揚げされた一本釣りの「稲取キンメ」、稲取が発祥の雛のつるし飾りなどが有名です。
そのほか秋なら全国的に有名な細野高原のすすきも見逃せません。東京ドーム26個分もの広大な高原に、黄金色のすすき野原が広がります。
秋以外の季節にも、相模灘・伊豆諸島が一望できる絶景をお楽しみいただけます。
お問い合わせ
所在地:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取
電話:0557-95-0700(東伊豆町観光協会)
滞在の目安 50分
2月上旬から開花する早咲きの桜で全国的に名高い河津桜。シーズンには河津川沿い約4kmにわたって咲く約850本の桜を含み、町全体では約8000本の河津桜が咲き誇ります。
この河津桜のはじまりは、河津川沿いで地元の住民が偶然見つけ、庭に植えた1本の桜の苗。その原木は大きく成長し、今も所有者の庭先で毎年見事に花を咲かせているそうです。
例年2月初旬から3月初旬は河津の町全体が桜の花のピンクに染まります。開花に合わせて開催する「桜まつり」では多くの露店やイベント、ライトアップなどで盛り上がり、全国から訪れる多くの人で賑わいます。
お問い合わせ
河津桜並木
所在地:静岡県賀茂郡河津町河津川河畔
電話:0558-32-0290(河津町観光協会)
車で約40分
滞在の目安 60分
お椀をふせたような形が特徴的な大室山は、直径300mの噴火口を持つ休火山です。伊豆高原を代表する人気の観光スポットで、山麓から標高580mの山頂までリフトで空中散歩を楽しんだり、約1kmの噴火口を散策するお鉢めぐりでは、伊豆七島、富士山、箱根、天城の山々を見渡すことができます。毎年2月に行われる山焼きも名物で、季節の風物詩になっています。
お問い合わせ
所在地:静岡県伊東市富戸先原1317-5
電話:0557-51-0258
車で約1時間10分
ゴール
各スポットの詳細情報は、地図上のマークをクリックしてください。
1日目コース
2日目コース
ホーム > 静岡県のモデルコース > 【静岡県モデルコース】開放感抜群! 静岡の自然美を巡る旅