ここから本文です。
伊豆エリア北部の美しい水の景観や水にちなむスポットを辿るモデルコースです。富士山の湧水が生んだ「日本三大清流」の泉郷・柿田川や、伊豆の天城連山の渓流沿いに連なるわさび田など、この地域ならではの自然の恵みを五感で感じながら、清々しい旅を楽しみましょう。合わせて、三嶋大社や三島スカイウォーク、世界文化遺産の韮山反射炉など、周辺の名所や今話題のスポットも巡ります。(※時間は目安です。)
1日目 start
東名高速道路沼津ICまたは新東名高速道路長泉沼津IC |
約15分 |
鮎壺の滝(あゆつぼのたき) 滞在の目安 30分 |
約10分 |
柿田川公園(かきたがわこうえん) 滞在の目安 60分 |
約15分 |
三嶋大社(みしまたいしゃ) 滞在の目安 50分 |
約25分 |
三島スカイウォーク 滞在の目安 60分 |
約35分 |
韮山反射炉(にらやまはんしゃろ) 滞在の目安 50分 |
約30分 |
修善寺温泉(独鈷の湯と桂川散策)で宿泊 |
2日目 start
宿泊先 |
約30分 |
中伊豆のわさび田 滞在の目安 60分 |
約30分 |
中伊豆ワイナリーヒルズで昼食 滞在の目安 160分 |
約50分 |
沼津港深海水族館 滞在の目安 60分 |
約30分 |
東名高速道路沼津ICまたは新東名高速道路長泉沼津IC |
スタート
車で約15分
滞在の目安 30分
御殿場市に源を発し沼津市で狩野川と合流、駿河湾へと流れ下る黄瀬川の本流が落下する滝。富士溶岩流の断崖に形成された高さ10m、幅90mの滝で溶岩の間から流れ落ちる様は見事な景観です。また、滝壷から遠くに富士山を望むことができることから、「富士見の滝」とも呼ばれ、平成8年に天然記念物として県の指定を受けました。
お問い合わせ
所在地:静岡県駿東郡長泉町下土狩
電話:055-988-8780
車で約10分
滞在の目安 60分
「日本三大清流」「日本の名水百選」「国指定天然記念物」などに選定されている日本屈指の清流・柿田川。全長約1.2kmの日本で最も短い一級河川で、その水源のほとんどが富士山からの湧水という稀有な川です。水源地周辺を含む公園内には遊歩道が整備され、展望台からは、今まさに湧き出た水が川底の砂を噴き上げる「わき間」を見ることができます。
柿田川の湧水量は1日約110万トンと日本一を誇り、その水の透明度と青さ、途切れることなく湧き、流れ続ける力強さには誰しも感動を覚えるはず。5月から9月頃には、自然環境で生育するのは柿田川だけという国の天然記念物・ミシマバイカモが水中に可憐な白い花を咲かせ、緑豊かな川岸ではカワセミや希少種のアオハダトンボが羽を休めます。
すぐそばに国道も通り住宅街の中にひっそりと息づく泉郷・柿田川は、後世まで残したい地域の宝です。
公園内で手ぶらで楽しめるピクニックプランも人気です。
お問い合わせ
所在地:静岡県駿東郡清水町伏見71-7
電話: 055-981-8239(清水町産業観光課)
車で約15分
滞在の目安 50分
奈良・平安の時代からその名を馳せる東海道屈指の神域、三嶋大社。伊豆国一宮として栄え、伊豆・韮山に流されていた源頼朝が、源氏の再興を祈願して毎日のように参詣したという逸話も残されています。慶応2年(1866年)竣功の御本殿は重要文化財に指定されており、広々とした境内には舞殿、神門などの文化財や、樹齢1200年という巨木で2里(約8km)先までその芳香が届いたと伝えられる金木犀、奈良の春日大社より譲り受けた鹿を飼育する神鹿園など見どころがたくさん。お土産に人気の縁起餅「福太郎餅」をいただける福太郎茶屋もあります。
大社は下田街道の起点でもあり、旧東海道に面しています。旧東海道沿いは、土産店や地元の食が楽しめる店が並んでいるので、参拝後に散策するのもおすすめです。
お問い合わせ
所在地:静岡県三島市大宮町2-1-5
電話:055-975-0172(代表)
昼食には名物三島のうなぎを
源兵衛川や「楽寿園」の小浜池、白滝公園、菰池など、まちの至るところから富士山の伏流水が湧出する三島は、その美しい水で泳ぎ、泥の抜けたうなぎの臭みのないおいしさが古くから評判です。絶品のうなぎ料理目当てに三島を訪れる人も多く、市内には「桜家」「元祖うなよし」「うなぎすみの坊本町店」「呉竹」「松韻」など、老舗の名店が数多くあります。
その他にも、日照条件や柔らかな土壌、気温、降水量などの自然条件に恵まれた箱根西麓に位置する三島産の馬鈴薯を使った「みしま コロッケ」も、地元発のメニューとして人気を呼んでいます。
車で約25分
滞在の目安 60分
歩行者専用のつり橋として日本一の長さを誇る「三島スカイウォーク」。全長400mの上からは前方に雄大な富士山を、眼下に駿河湾の弧を描く海岸線と、三島市、沼津市、富士市など静岡県東部の街並みが広がる様子を一望できます。秋冬の夕方には、駿河湾に沈む夕日に染まった絶景を眺められます。橋を渡り切った北側のエリアには展望デッキもあるので、ゆったりと風景をお楽しみください。
さらに、このつり橋の横を滑空できるロングジップスライドも人気。こちらも往復560mという長さで、スリルと開放感を感じながら空中散歩ができます。他にもバギーやセグウェイなどの体験コーナーや、お土産や軽食を楽しめる「スカイガーデン」などがあり、家族みんなで楽しめる施設となっています。
お問い合わせ
所在地:静岡県三島市笹原新田313
電話:055-972-0084
車で約35分
滞在の目安 50分
静岡県にある世界文化遺産は富士山だけではありません。もう一つ、2015年に登録された「明治日本の産業革命遺産」に含まれる「韮山反射炉」があります。幕末期の代官、江川太郎左衛門英龍の先見の明により建造されたこの反射炉は1857年から1864年まで稼動し、鉄製ならびに青銅製の西洋式大砲の鋳造を行いました。実際に稼働した反射炉としては唯一日本に現存するもので、連双式の溶解炉を直角に配置しているため、複数の塔が近接しているように見えます。ガイダンスセンターには当時の歴史や史跡についての展示があり、韮山反射炉の魅力をより深く知ることができます。
※令和3年10月31日(予定)までは修復工事のため、外観を見ることができない期間があります。(ガイダンスセンターは開館)
お問い合わせ
所在地:静岡県伊豆の国市中260-1
電話: 055-949-3450(韮山反射炉ガイダンスセンター)
隣の蔵屋鳴沢ではお茶摘み体験も!
お茶摘みというと春のイメージがありますが、ここ蔵屋鳴沢では春と秋にお茶摘みを楽しめます。
世界文化遺産の富士山と韮山反射炉のW世界遺産を眺めながら、茶摘み衣装を着てお茶摘みができるのは世界でここだけです。
お茶摘み体験の後には、物産館で煎茶のオリジナルソフトクリームも食べてみて。
お問い合わせ
所在地:静岡県伊豆の国市中272-1
電話:055-949-1208
車で約30分
桂川沿いに温泉旅館が建ち並ぶ修善寺温泉は、伊豆半島で最古の歴史を持つ温泉地です。名称の由来でもある修禅寺は、弘法大師ゆかりの古刹で、桂川の中にある独鈷の湯も弘法大師が探り当てたものと伝えられています。竹林の小径と呼ばれる遊歩道も整備され、桂川の瀬音を聞きながらの散策も心に残るでしょう。散策の後には温泉につかり、ぐっすり眠れば、旅の疲れも癒やされますよ。多くの文豪に愛された修善寺温泉の風情をじっくりと感じてみてください。
ゴール
スタート
車で約30分
滞在の目安 60分
わさび栽培は伊豆市の主要産業で、品質、栽培面積、生産量とも全国一。産出額は全国シェアの7割を占めています。わさび産地の一つである地蔵堂地区周辺には、清涼な谷川の水を活かしたわさび田が広がっており、その美しい棚田風景は一見の価値があります。
「わさびの大見屋」では、天城山麓の湧き水で栽培した新鮮な生わさびやわさび漬、わさびみそなどの販売に加え、シーズンにはわさび狩りや、わさびの加工体験も実施。美しい景色を眺めながら、「わさびのふるさと」ならではの体験をしてみませんか。
お問い合わせ
所在地:静岡県伊豆市地蔵堂1242
電話:0558-83-2900
車で約30分
滞在の目安 160分
中伊豆は、葡萄の品種「巨峰」誕生の地。葡萄畑の丘の上に広がる、葡萄とワインのリゾートパーク「中伊豆ワイナリーヒルズ」では、ワインの製造工程を見学できるコースをはじめ、体験乗馬や葡萄畑のトレイル、約1.9kmのスタンプラリー散策コースなどが用意されています。地元素材によるコース料理がいただけるシャトーレストランや、バイキング形式のテラスカフェ、ステーキハウスなど、多彩なスタイルで食を愉しめるレストランもあります。昼食は、お好きなスタイルを選んで楽しみましょう。
お問い合わせ
所在地:静岡県伊豆市下白岩1433-27
電話:0558-83-5111
車で約50分
滞在の目安 60分
新鮮な寿司や海鮮料理を楽しめる飲食店が軒を連ねる沼津港。その中にある「沼津港深海水族館」は、最深部が約2500mの日本一深い駿河湾の最奥部という沼津港の立地にちなみ、さまざまな深海生物を展示する他にない施設として人気を集めています。世界でも希少な3億5000万年前と変わらぬ姿で、生きた化石といわれるシーラカンスの冷凍個体や、ちょっとヘンテコだけどチャーミングな深海生物、駿河湾に生息する世界最大のカニ「タカアシガニ」の展示など、見どころは尽きません。
駿河湾には、ラブカやメガマウスなど、様々な古代魚も生息しており、いまだ神秘に包まれています。そんな駿河湾の深海世界をのぞいてみてはいかがでしょうか。
お問い合わせ
所在地:静岡県沼津市千本港町83
電話:055-954-0606
沼津港大型展望水門「びゅうお」
津波から沼津港周辺地域を守るために設置された日本最大級の水門「びゅうお」。沼津港を訪れるとすぐ目に留まるその大きさは、幅40m、床面の高さは30mに達します。水門上部に設置された展望台から望むのは、沼津市街を見渡す360度の大パノラマ。市街地の中心を割って駿河湾に河口を開く狩野川の流れや、香貫山、横山、徳倉山など、「沼津アルプス」と呼ばれ親しまれる山々の連なり、西伊豆の大瀬崎や淡島、そして海側からは、清水港付近まで遠望し、北側には富士山、愛鷹山から南アルプスまで望むことができます。昼間だけでなく、ライトアップされる夜間の訪問もおすすめです。(10:00~20:00営業 ※木曜は14時まで)
お問い合わせ
所在地:静岡県沼津市本字千本1905-27
電話:055-964-1300
沼津港食堂街で夕食
沼津港魚河岸に隣接する食堂街は、港ならではの新鮮な魚介がいただけることで、県内外から多くの人が訪れる人気スポット。地元漁師も通う老舗の寿司屋や味自慢の食堂もあれば、沼津産の鯖や深海魚を使ったハンバーガーや、絶品のイタリアンを提供するお店、豪快な浜焼きなど個性豊かな飲食店が揃うおしゃれな複合施設「港八十三番地」もあります。沼津が日本一の生産量を誇るアジの干物も見逃せません。路地裏までぎっしりと建ち並ぶ飲食店の中から、その日の気分に合わせておいしい夕ごはんをいただきましょう。
車で約30分
ゴール
各スポットの詳細情報は、地図上のマークをクリックしてください。
1日目コース
2日目コース
ホーム > 静岡県のモデルコース > 【静岡県モデルコース】水の風景と世界遺産を巡る。<一泊二日・車>