ここから本文です。
県内でも屈指の景勝地・日本平の茶畑の中にある話題の絶景テラスから、街中の茶店や、小堀遠州ゆかりの茶室での一服、静岡県ならではのお茶専門ミュージアムでの抹茶挽き体験まで、とびきりおいしいお茶を味わい、体験し、学ぶことができるコースです。施設周辺に広がる山間の茶畑や台地に広がる大茶園など、静岡県を象徴するお茶畑ののどかな景色にも癒されながら中部エリアを巡ります。
※時間は目安です。
1日目 start
東名高速道路清水ICまたは日本平久能山スマートIC |
約30分 |
全景の茶の間 滞在の目安 2時間 |
約45分 |
駿府城公園と静岡街中の散策 滞在の目安 90分 |
約35分 |
玉露の里 滞在の目安 80分 |
約35分 |
宿泊は焼津市内または島田市内 |
2日目 start
宿泊先 |
約30分 |
グリンピア牧之原(まきのはら) 滞在の目安 80分 |
約15分 |
ふじのくに茶の都ミュージアム 滞在の目安 30分 |
約25分 |
蓬莱橋(ほうらいばし) 滞在の目安 30分 |
約20分 |
KADODE OOIGAWA(かどで おおいがわ) 滞在の目安 120分 |
約1分 |
新東名高速道路島田金谷IC |
スタート
車で約30分
滞在の目安 2時間
静岡県を代表する景勝地・日本平にある「全景の茶の間」は、SNS等で話題の6つの絶景茶畑テラス「茶の間」の一つ。
一面に広がる茶畑の中のウッドデッキテラスで、富士山と駿河湾の景色を眺めながら、静岡茶を味わう贅沢なひと時を過ごせます。
事前予約制となっていますので、まずはHPから予約を。現地の茶園で採れたお茶とお菓子のピクニックセットも付いています。
静岡県ならではの絵画のように美しい富士山の絶景とお茶の味わいをご堪能ください。
所在地(受付場所):静岡市清水区馬走1500−2(日本平ホテル)
車で約45分
滞在の目安 90分
静岡市の中心にある、二重の堀と美しい石垣に囲まれた公園。徳川家康が天正13(1585)年に築城し、大御所として晩年を過ごした駿府城の遺構で、現在は東御門と巽櫓、坤櫓が復元されています。東御門と巽櫓は資料館として公開されており、駿府城公園内より発掘された資料の展示や、徳川家康が幼少期を過ごした臨済寺の部屋を復元した「竹千代手習いの間」などを見ることができます。
駅周辺を散策するなら、JR静岡駅北口地下広場にある「しずチカ茶店 一茶」へ。市内約50社の茶匠自慢のお茶が揃っており、3煎までお茶をじっくりと味わえます。地下広場に漂う上質なお茶の香りに、静岡にいることを実感するはず。
静岡駅ビル「アスティ静岡」内にある「駿府楽市」では、静岡市とその周辺の地域の伝統工芸品、民芸品、特産品が展示・販売されており、とっておきのお土産がみつかります。
お問い合わせ
■駿府城公園
静岡市都市局 都市計画部 公園整備課
所在地:静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1
電話番号:054-221-1121
■しずチカ茶店 一茶
所在地:静岡県静岡市葵区黒金町49-1(JR静岡駅北口地下広場)
電話番号:054-253-0030
■駿府楽市
所在地:静岡県静岡市葵区黒金町47 アスティ静岡内
電話番号:054-251-1147
ホテルアソシア静岡 オールデイダイニング「パーゴラ」で昼食
JR静岡駅北口から徒歩1分のシティホテル。1階のオールデイダイニング「パーゴラ」は、月替わりの食材を使用し目の前で作られるパフォーマンスメニューが人気のブッフェレストラン。すべてのメニューはシェフにより盛り付けをして提供されるため、トングを使わずに安全安心に食事を楽しむことができます。和食、洋食のお料理だけでなくデザート、ドリンクまで、彩り豊かな数々のメニューに心躍るひとときをお過ごしください。
お問い合わせ
所在地:静岡県静岡市葵区黒金町56
電話番号:054-254-4141
車で約35分
滞在の目安 80分
京都の宇治、福岡の八女と並び称される玉露の名産地、藤枝市朝比奈地区にある玉露の里。茶花を愛でる茶花園や、朝比奈茶葉の玉露や抹茶を手軽に味わうことのできる茶室「瓢月亭(ひょうげつてい)」があり、お茶の作法を知らなくても、誰でも気軽に本格的なお茶を楽しむことができます。
朝比奈川対岸には、旬の食材でおもてなしするお食事処「茶の華亭」や地元産の玉露茶や新鮮な農産物などを販売する物産館もあります。
お問い合わせ
所在地:静岡県藤枝市岡部町新舟1214-3
電話番号:054-668-0019
車で約35分
ゴール
スタート
車で約30分
滞在の目安 80分
グリンピア牧之原は、世界一濃い抹茶ジェラートで全国的に有名な「ななや」の製造元・喜作園のお茶をテーマとした体験型総合施設です。
原料の生葉から一次加工した荒茶にする「蒸し」と「揉み」の工程から、選別、ふるい分け、乾燥などを経てお茶に仕上がる一連の過程を見学できます。シーズンにはお茶摘み体験も。直売所では工場で作られた煎茶や紅茶はもちろんチョコレートやジェラートまで工場ならではのショッピングが楽しめます。
併設しているお茶カフェ、「ななや sud-ouest牧之原店」にもぜひお立ち寄りください。
お問い合わせ
所在地:静岡県牧之原市西萩間1151
電話番号:0548-27-2995
ななや sud-ouest 牧之原店
「世界一濃い抹茶ジェラート」で知られる「ななや」の、グリンピア牧之原内にある店舗。ジェラートだけでなく、濃さが7段階ある抹茶チョコレートも人気。牧之原の店舗限定で、濃さの選べるほうじ茶ジェラートも展開しているのでお見逃しなく!
車で約15分
滞在の目安 30分
静岡茶はもちろん、日本や世界のお茶について学べる博物館。静岡茶の産業、歴史、文化に関する展示をはじめ、お茶の飲み比べや抹茶挽き、茶摘みなど、様々な体験をしながら五感を通してお茶について深く学べます。
2階と3階の常設展示室では、エデュケーターによるミュージアムガイドが開催され、小堀遠州ゆかりの茶室では、遠州の綺麗さびの世界を体感しながら茶道体験ができます。
そのほかミュージアムショップには、茶葉、お茶スイーツはもちろん、茶そばやお茶の香水、お茶せっけん、お茶化粧水などお茶の味わいや効能を生かした様々な商品が揃っています。
お問い合わせ
所在地:静岡県島田市金谷富士見町3053-2
電話番号:0547-46-5588
カフェレストラン丸尾原で昼食
ふじのくに茶の都ミュージアム内にあるカフェレストラン丸尾原では、お茶を使った料理やスイーツがいただけます。抹茶を練り込んだ「ざる蕎麦」のほか、パスタ仕立ての「茶蕎麦サラダ」、「カルボナーラ蕎麦」など洋風のメニューも。どれも食べると口いっぱいにお茶の風味が広がる逸品です。浅蒸し茶、深蒸し茶、あさつゆ、玉露の飲み比べができる「お茶ドリンクバー」も丸尾原ならでは。ぜひお茶三昧をお楽しみください。
車で約25分
滞在の目安 30分
世界最長の木造歩道橋として知られる蓬莱橋。全長897.4m、幅2.7mで、ギネス世界記録にも認定されています。全長897.4mの語呂合わせから、「ヤクナシ=厄無し」、「長い木の橋=長生きの橋」などとも言われ、縁起のいいこの橋。渡りきれば、いかにも長生きできそうです。
蓬莱橋管理事務所奥の売店「897.4茶屋」(やくなしちゃや)では、お茶や緑茶のソフトクリームが人気で、地元の銘菓も販売されています。
所在地:静岡県島田市南2丁目地先
お問い合わせ:島田市観光協会
電話番号:0547-46-2844
車で約20分
滞在の目安 120分
大井川流域の恵みを堪能できる体験型フードパーク「KADODE OOIGAWA」は、2020年11月に35年ぶりに大井川鐵道に誕生した新駅・門出駅に直結しています。鮮度バツグンの地域の農産物をはじめとした食品が品揃え豊富に販売されており、多くの人でにぎわっています。
おすすめは緑色のポンチョを着て、茶葉になったつもりで茶の製造工程を体験できる「緑茶ツアーズ」。ツアーでは4種類の茶葉の試飲もできますよ。
また、「緑茶B.I.Y.スタンド」では16種類からお好きなものを選び、自分で淹れた緑茶をいただくことができます。その日の気分に合ったお茶を診断できる「茶みくじ」もあるのでぜひトライしてみて。
日本で唯一の緑色のポストと大井川鐡道のSLをイメージした真っ黒なソフトクリームがSNS映えすると話題を集めています。
お問い合わせ
所在地:静岡県島田市竹下62
電話番号:0547-39-4073
KADODE OOIGAWA マルシェでショッピング
館内には、静岡県最大級の売り場面積を誇る農産物直売所「KADODE OOIGAWA マルシェ」があり、大井川流域の自然が育んだ農産物が並びます。種類豊富な柑橘類から珍しい葉物野菜まで、毎朝地元の農家さんにより納入される野菜は、新鮮そのもの。肉や魚、地域の特産品を使った加工食品も販売されておりこの地域ならではの食品の数々をお買い求めいただけます。
車で約1分
ゴール
各スポットの詳細情報は、地図上のマークをクリックしてください。
1日目コース
2日目コース
ホーム > 静岡県のモデルコース > 静岡お茶づくし紀行(中部エリア)