ここから本文です。
神奈川県葉山町で開催されているSUP&PB競技会「Glide Trial(グライドトライアル)」での様子 |
2022年6月11日(土曜日)に静岡県南伊豆町弓ヶ浜海岸、12日(日曜日)に下田市白浜海岸・外浦海岸にて、一般社団法人日本サーフィン連盟(NSA)、一般社団法人日本スタンドアップパドル協会(SUPA)および、公益財団法人日本ライフセービング協会(JLA)の三団体共催による、「SUP & Paddleboard選手権大会(ディスタンス・テクニカル・スプリント)」が開催されます。
SUP & Paddleboardはいずれも、サーフィンのように波に乗る目的ではなく、移動しながら景色を楽しむ、または漕ぎ進むこと自体を目的としているためパドルボードと呼ばれます。競技としては数kmから数十kmを漕ぐレースがあり、世界的に有名なものでは、ハワイのモロカイ島・オアフ島横断レース(カイウイ海峡:51km)や、カリフォルニアのカタリナ島〜マンハッタンビーチ(カタリナ海峡:51km)を横断するレースなどがあります。
ISA(国際サーフィン連盟)では、サーフィン競技のほか、SUP&パドルボード世界選手権を2012年から行っており、2022年にはプエルトリコで開催が決定しています。
今大会の競技種では、15kmから20kmのコースで行われるディスタンスレース、海上に設置されたブイを折り返す周回コースで行われるテクニカルレース、200mのスプリントレースが2日間で開催されます。
選手カテゴリとしては、幅広いレベルが参加できるファンレース・ジュニアレースカテゴリと、世界選手権の代表選考を兼ねるオープンレースカテゴリがあり、こちらでは国内最高峰のレースが期待されます。
スタンドアップパドルボード(Stand Up Paddleboard)のイニシャルをとった呼び方。
一般的なサーフボードよりも、幅広でボリュームのあるボードの上に立ち(スタンドアップ)、1本のパドルで漕ぎ進むスポーツです。速さを競うレース競技の他、波乗りのテクニックを競うサーフィン競技もあります。アクティビティとしても人気で、海上を漕ぎ進むツーリング(クルージング)、波に乗るSUPサーフィンや、ボード上で行うSUPヨガといったアクティビティもあります。海だけでなく、湖や河川で楽しむ愛好家も多く、近年大きな盛り上がりを見せています。
一般的なサーフボードよりも長いボードに腹ばい、または正座の姿勢で乗り、両腕の漕ぎ(パドル)により進むスポーツです。ライフセーバーのトレーニングや競技でも使われていますが、ポリネシアやハワイの伝統的な海を進むための乗り物という側面もあります。また、ビッグウェイブサーファーのトレーニングにも使われてきた様子が、映画「マーヴェリックス/波に魅せられた男たち(2013年)」では見られます。その他の呼称として、プローン(Prone:腹ばい)、ストック(Stock)と呼ばれることもあります。
2022年6月11日(土曜日)~12日(日曜日)
静岡県賀茂郡南伊豆町弓ヶ浜海岸(6月11日)
静岡県下田市白浜海岸・外浦海岸(6月12日)
電話番号:03-3459-1445
メールアドレス : press@jla.gr.jp
ホームページURL :https://jla-lifesaving.or.jp
イベントの詳細については問い合わせ先に電話またはメールにて問合せしてください。
日本サーフィン連盟:https://www.nsa-surf.org/news/detail/58
日本スタンドアップパドルボード協会:https://supa-japan.com/archives/2126
日本ライフセービング協会:https://ls.jla-lifesaving.or.jp/news-info/20220412-9877/
ホーム > 静岡県のおすすめアクティビティ > まだ知らない静岡に出会う SHIZUOKA WATERSIDE SPORTS > お知らせ・イベント一覧 > SUP & Paddleboard 選手権大会(ディスタンス・テクニカル・スプリント)が下田市と南伊豆町で開催されます。