御殿場口メイン

富士山五合目の楽しみ方 御殿場口編

ここから本文です。

このページの内容

 

富士登山の起点となる富士山五合目。五合目と呼ばれる地点は、標高の高い順に、富士宮口五合目、富士スバルライン五合目、須走口五合目、御殿場口新五合目と4つあり、毎年夏には多くの登山者や観光客で賑わいます。

今回はそんな4つの五合目のうち最も低い標高1,440mに位置する御殿場口新五合目観光の魅力をご紹介します。


御殿場口新五合目に通じる富士山スカイラインは、令和6年4月26日(金)午前11時に冬季閉鎖が解除されます。

※五合目から頂上までの登山道は冬季閉鎖となっています。危険ですので登らないでください。

詳細は静岡県公式サイト富士登山道の情報ページでご確認ください。

(令和6年4月19日更新)

1 富士登山期間中もマイカーでアクセスできる唯一の五合目

御殿場ルートは頂上までの距離が最も長く、山小屋の数も少ないため体力に自信がある健脚の方向けルートですが、登山口である御殿場口新五合目は夏の登山期間中もマイカー規制がないため、気軽にアクセスできるおすすめの観光スポットともなっています。
車での所要時間は、新東名御殿場インターチェンジからおよそ40分。他の登山口へのアクセス道路に比べ、距離も短く傾斜も緩やかなので運転に自信がない方でも不安なく到着できます。
駐車場も広いのでマラソン大会等のイベント開催時を除き、満車になることはほとんどありません。駐車場代が無料であることも嬉しいポイント。そして2021年のリニューアルにより設置された最新のバイオトイレもなんと無料で利用できるんです。

富士山スカイラインの案内看板
御殿場口新五合目第3駐車場
新御殿場口五合目バイオトイレ

2 ワクワクがいっぱいのMt. FUJI TRAIL STATION(通称:トレステ)に立ち寄ろう!

富士山が開山する毎年7月10日~9月10日までの期間、御殿場口にはMt. FUJI TRAIL STATION(通称:トレステ)がオープンします。
Mt.FUJI TRAIL STATIONは、富士登山者はもちろん、五合目に来訪する方が自由に利用できる施設で、富士登山や登山グッズ展示、観光パンフレットなどがあるインフォメーションブースを始めとし、展望台や、無料手洗い所、サイクルステーション等が設置されています。

スタッフは、登山やハイキングにも詳しいので、せっかく富士山五合目を訪れた機会に富士登山について気軽にお話を伺ってみてはいかがでしょうか。

2023年(令和5年)夏は、御殿場口に下山した登山者で、富士山やトレステの写真をSNSに投稿した方に富士山登頂記念「御殿場口オリジナルワッペン」を、観光やハイキングに訪れ、同じくSNSに投稿を投稿してくださった方には、富士山タオルを無料でプレゼントするキャンペーンを実施中です。数量限定ですのでお早めにお越しくださいね!
 

御殿場口トレステ1トレステ 入口
御殿場口2トレステ 内部
御殿場口3トレステ サイクルピット

3 富士山五合目でイベントに参加!

トレステでは、富士山五合目ならではのイベントも開催!

2023年(令和5年)には、大好評の「富士山で自由研究 in 御殿場口」を小学生とそのご家族を対象に8月11日に開催します。夏休みの自由研究の題材に富士山の自然はいかがですか?
また、実績のあるコーチが登山の基礎を教えてくれ、快速登山を体験できる「スカイランニングセミナー」も開催!
さらに、2023年夏はトレステ10周年を記念して、トレステスタンプラリーも開催!トレステと大石茶屋でスタンプを押して、かわいい富士山グッズをゲットしちゃいましょう。

イベントの日程等詳細はトレステ公式サイトよりご確認ください。

Mt.Fuji Trail Station公式サイト
 

御殿場口4Mt. FUJI TRAIL STATION 奥に展望台がある
御殿場口6Mt. FUJI TRAIL STATION 八合目ライブ映像
御殿場口8Mt. FUJI TRAIL STATION 受付

4 五合目山小屋「大石茶屋」までプチ登山 

Mt. FUJI TRAIL STATIONを過ぎ、富士山に向かって右手に道なりに登っていくと、左手に御殿場ルートのスタート地点である大きな木の鳥居が見えてきます。
御殿場口にはMt. FUJI TRAIL STATIONのほかに、バス停隣にバスチケットの販売も行う富士急の売店がありここでお土産も買うことができますが、ここまで来たら五合目山小屋の大石茶屋へも行ってみましょう。 

御殿場口の鳥居
御殿場ルートの様子
新五合目山小屋 大石茶屋へ

大石茶屋までは歩いておよそ10分。富士登山道なので傾斜はそれなりに急ですが、砂礫の道で見晴らしもいいため不安なく登れます。
砂礫の歩きにくさも手伝って、酸素濃度の低い山道を登っていくのは、思ったより息が切れますが、富士登山未経験の方には、登山道を歩く体験ができる絶好のチャンス!ぜひチャレンジしてみてください。
大石茶屋からは、五合目よりさらに素晴らしい眺望を楽しめます。お食事もできますし、暑い日にはかき氷などいかがですか?
 

大石茶屋 かき氷
大石茶屋メニュー
大石茶屋 金剛杖の焼印

5 まとめ

トレステや大石茶屋などの注目スポットを紹介してきましたが、ここに来たなら宝永噴火の痕跡を色濃く残している御殿場口ならではの自然も観察してみましょう。御殿場口は標高1440mと富士山の他の部分の森林限界より低いところに位置しながら、樹木はほとんど見られません。地面は黒い砂礫で覆われており、オンタデやイタドリなどの植物が見られます。厳しい自然環境の中で育つこれらの植物のなかでも、注目していただきたいのがフジアザミです。フジアザミは、地上のあざみの5~6倍の大きさの花をつけます。花は7月下旬~8月下旬まで長い期間観察できますので、重い首(こうべ)を傾げたように咲く紫色の花を探してみてください。
登山期間中も唯一マイカーでアクセスできる御殿場口へぜひ気楽にお出かけください。

地面に這うように生える高山植物
丈の低い木々も見られる
フジアザミの花

御殿場口新五合目へのアクセス

御殿場口新五合目へ行くことができるのは、富士山スカイライン(県道152号線)が開通している期間(例年4月下旬~11月初め)となります。富士山スカイラインは積雪がある冬季は閉鎖されますのでご注意ください。


(1)マイカーでアクセスする。

最寄り高速道路インターチェンジは、新御殿場インターです。

※駐車場利用料・・・無料
富士山開山期間(7月10日~9月10日)には、第2、3駐車場をご利用ください。なお、第1駐車場にはMt. FUJI TRAIL STATIONが設置されるため一般の車は進入不可となっています。

(2)バスでアクセスする。

JR御殿場駅より富士急行の登山バスでアクセスできます。※富士登山期間中(7月10日~9月10日)のみ

 

(3)タクシーでアクセスする。

JR御殿場駅からの乗車が便利です。

所要時間 約30分
運賃 小型(4人乗り):約5,700円

※事前の予約をおすすめします。

  • タクシー会社例
御殿場口新五合目駐車場案内看板
御殿場口からの眺め
県道23号線の様子

御殿場口マップ

各スポットの詳細情報は、地図上のマークをクリックしてください。

周辺のおすすめ観光スポット記事

 

富士山五合目観光

ホーム > 静岡県で富士山を満喫しよう! > 富士山五合目の楽しみ方 御殿場口編